お父さん料理 「マントウ(饅頭)」意外とかんたん男飯 「マントウ」ご存じでしょうか。簡単に言うと(中華まんの皮の部分)なのですが、中華料理で良く食べられる蒸しパンです。ほのかな甘みがあり、フカフカの食感がたまらない。そのまま、おやつとしても食事としても、また、しょっぱいものや甘いものを挟んだりと、色々な食べ方で楽しめます。 2021.06.23 お父さん料理
飲食店 話しのタネ 世界三大〇〇 食材編 こんにちは、先日、飲食店の現場でお客様と話している時に、"ゴルゴンゾーラチーズ" の話しになって、その流れで「世界三大ブルーチーズの1つなんですよー」という会話をしました。が、、、「後の2つって何なんですか?」と自然な流れで質問されたのです... 2021.06.16 飲食店 話しのタネ
お父さん料理 「長芋 しょうゆ漬け」男のおつまみ 簡単おつまみの「長芋のしょうゆ漬け」隠し味に、だし醤油を使って味わい深く。漬け込む時間にもよりますが、昼仕込んで、夜には食べられますよ。手間も少なく、身体に優しいおつまみです。 2021.06.10 お父さん料理
お父さん料理 「パリパリ昆布」 男のおつまみ 昆布締めした昆布を再利用して、昆布チップスを作りました。昆布の素揚げ、とでも言いましょうか。油で揚げる手間はあるものの、時間はさほどかからないので、気軽に作れます。カレーパウダーやコショウなどでアレンジしましたが、色々な味付けで楽しめそうです。 2021.06.03 お父さん料理
お父さん料理 「生コショウのパスタ」フライパンでパスタを茹でてみる 男飯 生コショウを使ったパスタ。コショウとチーズの「カチョエペペ」のレシピをベースに作っています。今回はパスタをゆでる際に、フライパン調理にも挑戦しました。意外と簡単に出来て、後片付けも深鍋を使うよりも楽な気がしておススメです! 2021.05.26 お父さん料理
飲食店 話しのタネ 世界三大〇〇 調味料編 皆様、こんにちは。数多ある世界三大○○に関して、今回は主に "調味料" 系の三大○○を紹介させてもらいます。誰もが知っているメジャーなものから、名前は聞いたことあるけどどんなものか分からない、あるいは見た事も聞いたこともない、というようなも... 2021.05.21 飲食店 話しのタネ
飲食店 話しのタネ 世界三大〇〇 お酒編 世界三大○○に関して、飲食店に関係するようなものを紹介させてもらっておりますが、今回は、主にお酒に関する世界三大○○です。 2021.05.16 飲食店 話しのタネ
お父さん料理 「アボカドのり巻き」男のおつまみ 今回は「これぞ、男のおつまみ!」といった、ほとんど手間のかからない『アボカドのり巻き』を紹介させてもらいます。工程は、①アボカドを切って②のりで包んで③醤油をかける 程度なので、誰でもすぐに出来るおつまみ、、、なのです。だし醤油を使うとさらに美味しく。 2021.05.10 お父さん料理
飲食店 話しのタネ 世界三大〇〇 コーヒー紅茶編 世の中に数多ある、「世界三大○○」の中でも、飲食業に関係した世界三大○○を紹介させてもらいます。今回はコーヒーや紅茶に関する世界三大○○です。 2021.04.25 飲食店 話しのタネ
飲食店 話しのタネ 世界三大〇〇 料理編 今回は、そんな世界三大○○の中でも飲食店に関わるようなもので、働く上での知識としても、お客様とのコミュニケーションにも一役買うようなものをいくつかまとめてみました。 2021.03.31 飲食店 話しのタネ